編んで、結んで、時々もふる。

編んで、結んで、時々もふる。

絹糸と天然石のマクラメ専門店「緒-itoguchi-」のブログです

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

「春のおくりもの」無事終了しました

こんばんは。

今月初めから開催していた 喫茶ギャラリーあどばんすさんでのイベントが終了いたしました。

たくさんの方々にお立ち寄り、ご購入頂きとても嬉しいです。

ありがとうございました。

また参加したいな~(*‘ω‘ *)

 

一旦Webショップから下げていた商品を、順次再up しますので少々お待ちください。

ドライビン♪

こんにちは。

只今マイブームのクレープをおやつに作ろうとして、卵を入れ忘れた大変おっちょこちょいなhana です。

フライパンにくっついて大変だった~

 

今日は久しぶりにお出掛けしました。

と言ってもただの日用品の買い物です。

しばらく見ないうちに新しい道ができてたり、お店の外観がキレイになってたり、桜も蕾が出ていたり

ちょっと浦島太郎な気分を味わいました。

うん。たまには出掛けようか。

 

今月も残り3日。

制作目標5万円にたいして 実際は11200円……

うぬぬ……( :゚皿゚)半分もいってない。

個人経営は時間を自由に使える分

スケジュール管理をしっかりとしないと、とは分かっているのですが

実際きっちり実行するのは難しいですね。

 

思い返すとダラダラ時間をもっと減らせたはず……

デザインにも時間をかけすぎた……

4月にリベンジ( `ー´)ノ

 

おまけ

ひなたぼっこ中のももさん。

試作~できるまで 0.25mmブレスレット編

こんばんは。

マクラメアクセサリー販売店「にゃん工房」の

デザイン&制作&店長のhanaです。

 

昨日、販売開始した新作ブレスレットはもうご覧頂けましたか?(*‘ω‘ *)

まだの方はこちらからジャンプできますよ~

 

アクアマリンのブレスレット(サイズ:腕回り16cm)

こちらでも販売しています。

Creemaショップ

 

初の試み、0.25mmにほどいた紐で作ったブレスレットです。

0.25mmの紐でピアスは作ったことはあるのですが

ブレスレットは初めてだし、へにょへにょしないか…つけ外しの際の負荷がどうなるのか…ちょっと心配でした。

ピアスはぶら下がってるだけでいいので、あんまり気にしなくていいんですけどね(笑)

てことで、試作品から取り掛かりました。

 

制作の様子

まずはルースをフレーム編みしなければ始まりません。

画像の左側が0.25mmで編んだものです。

こちらに装飾部分の紐を引っ掛けていきますよ。

さし色は青緑系にしました。画像じゃ分かりにくいですが…

石を横向きで編んでいく場合は

フレーム編みの中心からちょっとでもズレると、目立ってしまうので苦労します(´・ω・`)

 

では、模様を編んでいきましょうか。

今回は左右アシンメトリーにします。

うん♪中々いい感じ。

ベルト部分はしなやかだけど思っていた以上に硬さがあるし

アジャスターも2段構えにすれば大丈夫そう。

OK!いける!

※ベルト~アジャスターまでの写真を撮り忘れました(´・ω・`)

 

ではでは、本番に行きますか!

試作時に空き過ぎた模様をちょっと修正しつつ…

アシンメトリーの時は、左右のベルト部分が中心とズレないよう

特に気を付けないと。

ふぅ~(´-ω-`)

ベルト部分が編んでも編んでも進んだ気がしない…

芯が0.25mmでしょ?

巻き結びで芯の周りをぐるっと巻くわけだから…

芯+巻き結び(両側分)=0.25+(0.25×2)=0.75mm

 

……0.75だと(; ・`д・´)

どーりで進みが遅いわけだ。

なんとかベルト部分を両側6.5cmずつ編み終わりました~

あぁ、目がシパシパする~。首いたい~。肩こりひどい~"(-""-)"

 

最後は、アジャスター部分。

今回はいつもとはちょと違う2段構えのスライド式にします。

よく作るのはこんな感じ。

両側に垂らした調節紐を平結びで固定するタイプですね。(*‘ω‘ *)

 

まず、アジャスターその1を作りましょ。

あんまり調子に乗って編んでしまうと

ブレスレットがサイズオーバーしてしまうので気を付けながら。

長さを指定されている中で編み込むのは大変ですが、やりがいありますね(。-`ω-)

そした、わざと空けておいた隙間に撚っておいた調節紐を差し込みます。ブスッとね。

これだけだと、するする動いてブレスレットが固定されないので…

私がよくペンダントのアジャスターに使う編み方で、アジャスターその2を編みます。

ペンダントと違って片手ではめるから

動かないけど、スライドさせる時は動かしやすい絶妙な力加減になるように編んで…

調節紐のエンドに飾りの石ビーズをくっつけたら…

できあがり。

 

アジャスターはこうなりました。

 

お疲れ様でした~