編んで、結んで、時々もふる。

編んで、結んで、時々もふる。

絹糸と天然石のマクラメ専門店「緒-itoguchi-」のブログです

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

今冬あたりに再始動しようか計画~石を削ってみる編~

最近は、1年過ぎるのが殊更早くなった気がします(´-ω-`)

今年は年賀状を手書きにしようと思うのでそろそろ練習したいです。

わんこのイラスト…苦手なんだよな…可愛いんだけど。

 

nyankoubou.hatenablog.com

 その3 石を削る練習をしてみた

年々私の編み傾向が、細く編み込みミニマムになってきてます(*‘ω‘ *)

そーなると1つ困ることが…

売られている石が大きくて使い辛い!Σ(゚Д゚)

マクラメ向きです♪と紹介されている石はちょっと大きすぎるよ~。

メインに編むのなら存在感あるほうがいいのは分かるんだけど~

んで、小さめの石を探しに探して、彫金用の石に行き着いたわけですが…

石の種類が限られてしまって…なんだか物足りない(´-ω-`)

 

ミネラルショーでも中々見つからないので

この際、自分で削って磨いた方が石を探し回るよりいいのでは…?

自分の好きな石でできますし…(硬度にもよりますが)

小さい頃から、こう…黙々とする作業は好きですし…一石二鳥?

というか自分で研磨した石をマクラメ編みしたい!!(本音)

 

きれいに手磨きできるようになるまで大変なのは重々承知!!

まずは、やってみようか!(*‘ω‘ *)

今は休日にちょいちょい練習中です。

なんとか形になったらブログ・ツイッターに載せたいと思います。

今冬あたりに再始動しようか計画~新素材編~

こんにちは、はなです。

寒くなったり、暑くなったり着るものに困ります…

秋物少ないのに(/ω\)

 

風邪ひかないように気をつけます。

 

nyankoubou.hatenablog.com

 

その2 新素材・絹糸を取り入れてみた

ずっっと編んでみたかった絹糸!手に入れました!!

今は2ヵ所から少量取り寄せて、どっちを使おうか検討中です。

それにしてもスベスベ、キラキラだなぁ(*‘ω‘ *)

見た目通りと言うべきか…見た目に反してと言うべきか…

蝋引きと同じように編もうとしたら、思いっきりブチッと切れるし(※6本1束にしても)

フレームを固定しようと本結びしようとしたら、するっする滑って中々結べず…

こやつ…とんでもなく繊細&くせ者だ…!

蝋引きってとても使いやすいコだったんだなぁ。

 

性格が全く違う2種類の糸を使いこなせるよう頑張るぞー(*‘ω‘ *)

今冬あたりに再始動しようか計画~店名変更編~

こんにちは(*‘ω‘ *)

昨日、ブログにも書いた計画をゾウガメさん速度で進めている、はなです。

1歩1歩踏みしめて進みますよ~🐢

nyankoubou.hatenablog.com 

 その1 店名を変更してみた 

店名発表をツイッターカードがフライングしてしまいました(笑)

画像差し替えちゃってたからね

 

旧店名の「にゃん工房」はマクラメを始めた時からの付き合いなので約7年。

長いですね~。

当時、店名なんてどうやってつけたらいいんだよ~( ;∀;)と悩んでたところ

姉の提案で、学生時代のあだ名をもじって「にゃん工房」したのです。

なのでマクラメとは全然関係ないっていう(笑)

 

でも、マクラメを続けるならマクラメと繋がるような名前に変えたいな~と、段々と思い始めるも

今更変えるのもな~ともんもんとしてました。

今回のお休み&再始動がいいきっかけかな?と、思い切って変えてしまいました。

 

新しい名前は……

「緒-itoguchi-」です。

 

読み方はローマ字の通り"いとぐち"です。

元々、おしゃれ~な外国語の店名は憧れはあったけど

私のお店はなんか違うかなと思って(笑)

 

できれば糸の字が入った字を使いたいな~と調べてたら

"緒"には、物事のはじまり・発端、紐・糸、長く続くこと、仕事、ある事から引き起こされる思いなどなど

辞書によって違いはありますが、そういった言葉に使われているようです。

新潟ではマクラメを知らない人が多いから、私の作ったものがきっかけになればいいな~と作っていたので

これほどぴったりな言葉はない!と、即採用です。

 

ちなみに、これまで使っていたにゃん工房とサヨナラしてしまうのはちょっと寂しいので

猫ちぐら販売の時に使っていこうと思います。

 

ではでは、これから"緒-itoguchi-"をよろしお願いします。